チョイスかわら版

NHKで放送されているチョイスの特集を記事にしています。

鼻づまりにも色々なタイプがある

健康関連の番組の最新情報がこのサイトに

あるので、よかったら覗いてみてください

文章は下手なとこあるけど、わかりやすく伝えようと

しているとは思います(笑)

健康関連番組の紹介ブログ

2018年6月30日放送のチョイス
今回は侮れない鼻づまりについて
予防から治療まで鼻づまりに
悩んでいる人は必見かも・・・


目次

鼻づまりと耳の痛みの関係

30歳の女性、飛行機に乗った時の事
着陸の時に耳抜きを使用とした時に
うまくできず、右耳に違和感が残り
2週間を過ぎた頃に痛みが出てきたので
病院へ行く事に。


ティンパノメトリーという検査をしたら
航空性中耳炎という事がわかった。


その原因が鼻にあるというのです
実は女性、子供のころから
アレルギー性鼻炎だった。


鼻を詳しく検査をしたら
慢性副鼻腔炎、いわゆる蓄膿症を
患っていました。


なぜ副鼻腔炎で耳が痛くなるのか?
実は鼻の奥に炎症が広がったことで
喉と耳をつなぐ管が腫れて塞がり
気圧が調節できなくなり
痛みを生じていたのです。


女性はマクロライド系抗菌薬を
服用し治療をしました
すると副鼻腔の膿がきれいになくなり
耳の痛みも治まりました。


番組では東京新宿メディカルセンターの
石井正則先生に話を聞いていました。


副鼻腔って何のためにあるのか?
・空気を温める
・空気に加湿を与える
・声を響かせる
・衝撃を吸収する

という働きがあり、結構重要な部分。


副鼻腔炎の症状ですが
・鼻づまり
・色がついたネバネバの鼻水
・頭が重い
・嗅覚障害

等があります。


耳鼻咽喉科での検査は
・問診
・鼻鏡
内視鏡
・CT
・細菌検査

等を行う。


マクロライド系抗菌薬は
1ヶ月以上は飲み続けないといけない
重症化を防ぎキレイに治療をしてくれる
しかしこの薬が効かないケースも
あるのです。


薬が効かないタイプの副鼻腔炎

ある女性、長年鼻づまりに悩んでいた
酷い鼻づまりが始まったのは9年前
鼻呼吸が出来ず眠れない日々が
続いていました。


食事の時もいい匂いを感じられない
という状態にも陥っていた
やがて眼の奥にも痛みを生じ
すぐに耳鼻科を受診。


検査の結果は副鼻腔炎でした
早速抗菌薬で治療をしたのですが
効果は表れませんでした。


鼻づまりが始まって2年
ある病院へ行くと内視鏡が入らないくらい
鼻の奥が腫れあがっていたのです。


鼻茸と呼ばれるポリープが
無数にできていたのです
そして血液検査の結果、好酸球
数値が高い事がわかった。


好酸球は白血球の一種
アレルギーが起こると増える
そして病名は
好酸球副鼻腔炎
これは治りにくいタイプの副鼻腔炎


治療は通常ステロイド薬で行われる
しかし薬を服用する事が
嫌だったので手術をする事に。


鼻茸を切り取り膿を取り除く事で
副鼻腔はすっきりし
不快な症状も一気に解消しました。


慢性副鼻腔炎とは症状が若干違う
・黄色いのり状の鼻水が出る
・早期から嗅覚障害
・鼻茸が多発する

という症状があります。


好酸球副鼻腔炎ぜんそく
関係も強く、喘息患者の約3割が
好酸球副鼻腔炎を患うという


ぜんそくを発症する事で炎症物質が出て
好酸球副鼻腔炎になり
この反対もあり悪循環を繰り返す。


どちらかを治療すると
2つとも治るといわれています。


しかし・・・再発率が高い
手術後6年間の再発率は約5割
好酸球副鼻腔炎は2015年に
難病指定となっている。


鼻づまりが原因で意外な症状が!?

ある女性は4年前の夏風邪をきっかけに
酷い鼻づまりと咳が続いた。


病院へ行き薬を服用したが
全く効かず、そこで呼吸器内科を受診
しかし異常はなし。


そこで担当の医師はある事を疑った
鼻のCTを撮るとむくんでいました
そして耳鼻科の先生を紹介


内視鏡で鼻を診てもらうと問題があった
鼻に残っている鼻水は喉を伝い
食道へと流れていく、これを後鼻漏と
いうのですが、この女性の場合は
鼻水の量が多く粘り気があるため
食道のみならず気道にも鼻水が流れていた。


その鼻水を出そうとして激しい咳を
出していたのです、女性の治療は
腫れている鼻の粘膜を切り取る手術が
行われました、これで粘膜は元通りに
その後は咳も出なくなった。


後鼻漏は誰にでもあり
喉に流れ込む鼻水を言い
人間の1日の鼻水の量は1~1.5Lと
言われていて、半分は鼻の加湿などに
使われているが残りの半分は
後鼻漏として食道へ排出されている。


鼻づまりなどを予防するための方法として
鼻うがいがあります、人肌程度の
お湯200mlに1.8gの食塩を溶かし行う
市販のセットも販売されている
鼻腔内の花粉やウイルスなどを
洗い流すために役立ちます。


仕事から帰ってきたときや
お風呂から上がった時などに行うと
良いそうです。


鼻以外が原因で起こる副鼻腔炎

51歳の男性、2年前に夜中に目が覚めて
いきなり歯が痛くなりました
一睡もできないほど。


翌朝歯科へ行くが異常なし
痛み止めを服用すると痛みは和らいだが
臭いにおいが抜けず、匂いを感じず
しばらくしたら鼻水が勝手に垂れるように
マスクをしていてもその中に
薄緑がかった膿が溜まっていく。


耳鼻科を受診し、副鼻腔炎が発覚
その原因は歯だったのです
10年ほど前に虫歯の治療をしていた
しかしその治療した歯がなんらかの
原因で炎症を起こし、そこに近い副鼻腔
上顎洞にまで炎症が及んだのです。


これを
歯性上顎洞炎といいます
これは誰にでも起こる可能性がある。


治療は歯科医と耳鼻科医の
共同で手術を行いました
術後はとても快適になりました。


この場合は、歯が先に痛んだので
歯科を受診して歯に問題はないが
症状がとれないという場合は
疑った方が良い病ですね。